ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月05日

日常_燻り暮らしプチ

ども。アゴヒゲです。

ういさんがマンガ「いぶり暮らし」を読んでやってみたかった、ということで燻ってやりました。

食材準備(ういさんセレクト)
日常_燻り暮らしプチ
シャウエッセン買うとは、絶対失敗しないセレクトやんけニコニコ

道具準備(詳しくはいぶり暮らし参照)
日常_燻り暮らしプチ
段ボール箱(焼酎である必要は当然ない)

チップ燃焼受け皿
串(網受け用)

ちなみに、網とチップ燃焼受け皿は尾上製作所(ONOE) フォールディングBBQコンロ F-2527のものを流用
段ボールは近隣スーパーより

チップ燃焼受け皿を入れてみると
日常_燻り暮らしプチ
ぴったり

網については、先に段ボールをはさみで一部差し込み
日常_燻り暮らしプチ
日常_燻り暮らしプチ

網を挿入
日常_燻り暮らしプチ
日常_燻り暮らしプチ
ピッタリ
日常_燻り暮らしプチ

下チビも興味津津
日常_燻り暮らしプチ

串イらねかった。ポツーン
日常_燻り暮らしプチ

ついでにチップ挿入口もカット
日常_燻り暮らしプチ
日常_燻り暮らしプチ
制作5分。

すらかかってないかも

食材を並べる準備
日常_燻り暮らしプチ
カマンベールカモン
日常_燻り暮らしプチ
切れてるチーズカモン
日常_燻り暮らしプチ
完了
日常_燻り暮らしプチ

今回はオールマイティーな食材に適したオニクルミ
日常_燻り暮らしプチ

着火
日常_燻り暮らしプチ
挿入
日常_燻り暮らしプチ

そして、上の蓋をテープで締めあとは待つだけ

ワクワクが止まりませんキラキラ

ま、実際は、写真のような着火状態では鎮火してしまうので、何度もバーナーで燃焼しなおしながらの作業(スモークチップがしけっていたという可能性も。。)だったのですが。



で、いきなりですが完成
日常_燻り暮らしプチ
日常_燻り暮らしプチ
日常_燻り暮らしプチ
日常_燻り暮らしプチ

ちゃんと燻られている

ん!ウマい!

どいつもイケてましたが、アゴヒゲ的にNo1は切れてるチーズだったかな。

食材以外の材料費が燻製用チップのみという、制作しやすさもお財布にも優しい楽しいプチ燻り。

いかがでしょうか

ちなみに、なかなかの香りの強さのため、近くに長時間いると自分が燻されてしまうのでご注意を注目







同じカテゴリー(日常)の記事画像
お洒落 ワクワク ワークマン!?
卒園・入学
新元号発表
幼稚園マラソン大会
ドッジボール大会
ふるさと納税アウトドアワゴン
同じカテゴリー(日常)の記事
 お洒落 ワクワク ワークマン!? (2019-04-08 07:15)
 アウトドアデイジャパン断念 (2019-04-07 09:15)
 卒園・入学 (2019-04-06 11:30)
 新元号発表 (2019-04-01 13:00)
 幼稚園マラソン大会 (2019-03-15 07:50)
 ドッジボール大会 (2019-03-13 08:00)

Posted by アゴヒゲ at 12:10│Comments(0)日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日常_燻り暮らしプチ
    コメント(0)