ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月19日

誕生日

どうも。

アゴヒゲっす。

4月はういこさん(嫁さま)の誕生日。1年で一番めでたい月なのです。

本当にいつもありがとう!これからもよろしく!

日ごろの感謝をこめて前日に長男ぜん2人で誕生日クラッカーを買うのと、マックで秘密のお手紙をしたため~。

マックは売り上げ激減の折り、店内ガラガラ。。

手紙はぜんの直筆。

ひらがなは少しずつ書けるようになっているもののマダマダ、、ゆっくり気長に、ほめながら、ていねいに。

最近、アウトドアづいている我が家で、今年のういこさんへのプレゼントは、、



マムートの、、



アルパインジャケット!(GORE-TEX GRACE JACKET WOMEN Mサイズ)

ただのおしゃれカッパ、といったら叱られそうですが、おしゃれですね。実際。

止水ファスナーのカラーを変えるのがアクセントになってますですね~。

メンブレイン素材はゴアテックス。

好日山荘の店員さんに伺った結果、もっともポピュラーなゴア採用のものをチョイス

現在では、透湿性に優れたあらゆる素材がでている(ミズノのベルグテック、モンベルのブリーズドライテック、パタゴニアのH2NO‥は下火か、E-ventなど)ということですが、防水性においてはゴアに一日の長があるとのこと。

例えるならば「雨の日のベンチに座れるかどうか」だそうな。

この辺はお詳しい先輩方にお叱りをいただきそうですのでこれ以上は慎むとして、、

ゴア採用のメーカー購入案としては、ノースフェイス、パタゴニアあたりで探していましたが

いろいろ試着と現物の色を見て、結果的にはダークホース的なマムートになりました。

若干詳細を


ロゴがやたらとんがってますね。

ういこさんは身長163cmの普通日本人体形で、Mサイズがフィット。


腕の長さに余裕あり。レイヤーしだいで冬にも活躍しそう(アルパインなので当然ですが)


左腕にはマンモスがいて頼もしいです。


汗ばむ季節には、脇下のベンチレーションが、、



ガッツリ開きます。

防風性確保のため襟元ファスナーはアゴまでしっかりカバー。ってか口までカバー(首の短い日本人体形?!)



襟のエッジ部が口にすれると荒れるし痛いですが、そこはしっかり



裏あてしてあり、お肌にはソフトタッチニコッ

軽量、収納性を目指した、2.5層のため耐久性は如何に!?という感じですが、気に入ってもらえ、大事にしてもらえそうです。




  


Posted by アゴヒゲ at 00:35Comments(0)日常

2015年04月06日

ふるさと納税(米)

新幹線高速移動中

とうも。

アゴヒゲです。

昨日、急に、確定申告のめんどくささを通り越し、ふるさと納税気分がMAXになり、ういこさんに相談。

「ねえ、ここの自治体1万円寄付で米15キロくれるんだって」

「え~、20キロくらいもらえるとこあるらしいよ」

なぬっ( ・◇・)ソレハスゴイ

検索するもどの自治体も申込み停止中。人気過ぎて申込み集中らしい。。

平成27年4月1日から受付開始した岡山県吉備中央町もわずか1日で申込み停止したらしいし…

最近テレビでも話題になってたしねぇ。

検索によると、長野県阿南町も、米1万円に付き米20キロ、2万円に付き40キロ、3万円に付き60キロ!

60キロはインパクト大!

そして申込み開始は平成27年4月6日8時30分から

!!

翌日新幹線内からチャレンジ!

スマホの申込み画面準備!

更新すれば申込みサイトへ行く

はず。




だが、、8時30分

アクセス集中らしく、サーバーダウン( ´△`)

ならば電話申込み!

NTTから、のちほどお掛け直しくださいの無情の声

繰り返すこと、ん十回

やっとこさ、電話にて、申込み、完了。

少し伺うと今日は朝からなりっぱなしで大変らしいです。お疲れ様ですm(__)m

お得に(確定申告しなきゃですけど)米食いたい欠食男児達よ、いそげ!


4/17追記

申し込み、支払い票が届かないため確認ため電話にて確認。

現在整理し順次申し込み、支払い票を順次発送中にて4月中には届くとのこと。安心。

なお、次回からはサーバーを補強し6月からの再開を予定とし、HPからの申し込みのみに限定するとのHP情報。

通常業務ができなくなったのでしょうね。。



  


Posted by アゴヒゲ at 09:57Comments(0)日常

2015年04月05日

福岡帰省

アウトオブアウトドアの話題。

どうも。

雨に洗車をまかせています。

アゴヒゲです。

かつて新車時は週1で洗車したもんですが、いまや四半期に1回やればいいほう。

さて、先々週はういこさんと2名のわらしが福岡へ帰省したため、



ラピュタパン?!を食べながら、、



ゆ~っくり昼食ニコニコ




そして1週間後、お土産もってういこさんとわらし帰還



鉄板のとおりもん。間違いない。



そしてふくやのイワシめんたい

コレ、オススメ。

焼いたイワシの身と焼きめんたいを合わせて食べるテヘッ

ご飯が進みます

もう一品



数の子、いか、くらげを明太子であえた、あえものざんまい明太子

ゆずの香りがアクセント。いいツマミになります。



食後のお菓子は、



プレミアム焼きショコラミルクキラキラ

地元に住む叔母オススメ。

コレハ、タシカニ!(*´∀`*b)

スポンジをチョコでコーティングしてあり、その間にうすくクッキー生地をはさんであるので不思議なサックリ感がハマルカモです。

ごちそう様でした!

  


Posted by アゴヒゲ at 20:31Comments(0)日常