2015年11月15日
まるびオートキャンプ場
どうも。アゴヒゲデス。
10月に静岡県御殿場市のまるびオートキャンプ場にいってきました。
小田原市に来て初キャンプ。
そして8、9月とキャンプしなかったためかなりのアウトドア不足に。
出発して大井松田ICから東名に入りまずは足柄SA下り線へ。

でかーいい。インパクトありますね~。
途中、キャンプ場にほど近い、有名な山崎精肉店に立ち寄り。
ここで馬刺しと、カルビと豚の味噌づけを購入。
気が利いていて、馬刺しには薬味でチビ生姜が付いています
ほかに唐揚げやコロッケがありますが今回は買わず。

無事到着~。
設営は1時間くらいで終了~
その後、皆で隣にある富士樹空の森遊具へ遊びに。
こんなんや

こんなん

こんなん(土禁)

が広がってます。

夜は冷え込むと予想しほうとう

馬刺しもカルビと豚の味噌づけも大正解!
でも味が濃いと言ってチビたちは食べなかった。
ビールには合うんだけどね~
秋キャンプ以上の寒冷キャンプは初体験のため、電源サイトを予約し、自宅で普段使っている灯油ファンヒーターを持ち込み万全の態勢をとっていたのですが、今回はそこまでは冷え込まず。
ちなみに、この日の天候は曇りがちな晴れ。
当日は10月中旬。外気温は、17時で16℃、22時で14℃、翌AM4時で11.5℃とあまり冷え込みはなかった。。
インナーテント内も顔が若干冷たいと感じるくらいで、子供も普通のパジャマで十分だった様子。
前後の天候などの放射冷却によっても変わると管理人さんが言っていたので運がよかったのでしょう。。
電源サイトであることをいいことに電磁調理器を持ち込み。
ここは各サイトにブレーカがあるので、トンでもよそ様に迷惑はかけなそうです。
焚火でマシュマロをたくさん食べました

朝は5時くらいに上のチビがトイレで目を覚ましたため、騒がれる前に散歩に連れ出し。
キャンプ場のトイレは

洋式?いえ和式です。女性トイレには簡易の洋式便器があるとのことです。

幼児にはキビシイかな。。?
樹空の森駐車場で富士山を望む。きれいな朝です。

さあ、朝食はホットドッグ。準備するものは、食材のほか、牛乳パックも。。


2重にアルミホイルで包んだあとパックに入れて火をつけます。

ガンガン燃えています。

さて、完成品は、
見事な、
‥

失敗作!
どうやら燃えすぎたようです。
パック1個分だけ燃えればよいようです。
ならば

おッ!!

うん!
まあ。
ね。
ホットドッグ研究家の目からすると残念な結果ですが、これ以外食するものがございませんのでノー問題でございます。
この調理法、パックの乾燥が悪いと火がつかないし、灰は上がるし、悪い燃焼ガスをまき散らしているような微妙な罪悪感を感じるので今後の利用は考え直そう
で、お腹が満たされたあとはまた樹空の森で遊ぶ!

まーよく飽きないよねー
ちなみにこの公園にあるトイレ、

キレイ!

多目的トイレには、おむつ替え台もあり、いざって時は頼れそう
さて、帰り途中でお昼をば

そばのつなぎに「山芋」や「自然薯」をつかった御殿場名物「みくりやそば」を

鴨南蛮でいただきました

ごちそうさまでした。
小田原までは、移動だけでは実質1時間!ちかい!
またこよう
その時は唐揚げとコロッケは忘れないように。
10月に静岡県御殿場市のまるびオートキャンプ場にいってきました。
小田原市に来て初キャンプ。
そして8、9月とキャンプしなかったためかなりのアウトドア不足に。
出発して大井松田ICから東名に入りまずは足柄SA下り線へ。
でかーいい。インパクトありますね~。
途中、キャンプ場にほど近い、有名な山崎精肉店に立ち寄り。
ここで馬刺しと、カルビと豚の味噌づけを購入。
気が利いていて、馬刺しには薬味でチビ生姜が付いています
ほかに唐揚げやコロッケがありますが今回は買わず。
無事到着~。
設営は1時間くらいで終了~
その後、皆で隣にある富士樹空の森遊具へ遊びに。
こんなんや
こんなん
こんなん(土禁)
が広がってます。
夜は冷え込むと予想しほうとう

馬刺しもカルビと豚の味噌づけも大正解!
でも味が濃いと言ってチビたちは食べなかった。
ビールには合うんだけどね~
秋キャンプ以上の寒冷キャンプは初体験のため、電源サイトを予約し、自宅で普段使っている灯油ファンヒーターを持ち込み万全の態勢をとっていたのですが、今回はそこまでは冷え込まず。
ちなみに、この日の天候は曇りがちな晴れ。
当日は10月中旬。外気温は、17時で16℃、22時で14℃、翌AM4時で11.5℃とあまり冷え込みはなかった。。
インナーテント内も顔が若干冷たいと感じるくらいで、子供も普通のパジャマで十分だった様子。
前後の天候などの放射冷却によっても変わると管理人さんが言っていたので運がよかったのでしょう。。
電源サイトであることをいいことに電磁調理器を持ち込み。
ここは各サイトにブレーカがあるので、トンでもよそ様に迷惑はかけなそうです。
焚火でマシュマロをたくさん食べました
朝は5時くらいに上のチビがトイレで目を覚ましたため、騒がれる前に散歩に連れ出し。
キャンプ場のトイレは
洋式?いえ和式です。女性トイレには簡易の洋式便器があるとのことです。
幼児にはキビシイかな。。?
樹空の森駐車場で富士山を望む。きれいな朝です。
さあ、朝食はホットドッグ。準備するものは、食材のほか、牛乳パックも。。
2重にアルミホイルで包んだあとパックに入れて火をつけます。
ガンガン燃えています。
さて、完成品は、
見事な、
‥
失敗作!
どうやら燃えすぎたようです。
パック1個分だけ燃えればよいようです。
ならば
おッ!!
うん!
まあ。
ね。
ホットドッグ研究家の目からすると残念な結果ですが、これ以外食するものがございませんのでノー問題でございます。
この調理法、パックの乾燥が悪いと火がつかないし、灰は上がるし、悪い燃焼ガスをまき散らしているような微妙な罪悪感を感じるので今後の利用は考え直そう

で、お腹が満たされたあとはまた樹空の森で遊ぶ!
まーよく飽きないよねー
ちなみにこの公園にあるトイレ、
キレイ!
多目的トイレには、おむつ替え台もあり、いざって時は頼れそう
さて、帰り途中でお昼をば
そばのつなぎに「山芋」や「自然薯」をつかった御殿場名物「みくりやそば」を
鴨南蛮でいただきました
ごちそうさまでした。
小田原までは、移動だけでは実質1時間!ちかい!
またこよう
その時は唐揚げとコロッケは忘れないように。
Posted by アゴヒゲ at 01:13│Comments(1)
│アウトドア活動
この記事へのコメント
弊社は海外安心と信頼のプラダ 時計 コピーです。2023 新作が満載!皆様を歓迎して当店をご光臨賜ります。ロレックス時計コピー,パネライ時計コピー,ウブロ時計コピー ,ブライトリング時計コピー,IWC時計コピー,フランクミュラー時 計コピー,ショパール時計コピー,フェラーリ時計コピー,グラハム 時計コピー,ハリー ウィンストン時計コピー等。サイトは世界一流ブランド }}}}}}
https://www.kopi01.com/brandgoods-15061.html
https://www.kopi01.com/brandgoods-15061.html
Posted by DiadybeD at 2023年06月05日 10:38