ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月30日

日常_江ノ島水族館

ども!

内陸生まれ海好きのアゴヒゲです!

2月11日になりますが、江の島水族館、通称”えのすい”に行ってきたのでちゃちゃっと備忘録。


天候は晴れ晴れ

江ノ島、海岸工事中(砂入れだそうな)


見渡せば、富士山を仰げました。

江ノ島だと海岸越しに富士山見えるのね(*'-'*)ステキ

イルカショー!

ってか、ミュージカルみたいなやつで、トレーナーの方もきれいな衣装を着て踊ってましたビックリ

最近のイルカショー凝ってますね~

大水槽、イワシきれいですなぁ


エイ先生とたわむれたり(?)


クラゲを観察したり


タカアシガニを見たり。


上チビは怖かったらしく、一緒の水槽に飼育されているオオカミウオが「食べられちゃうー!」と言ったり、「怖い怖いー!」と叫んだり。
怖いなら見なきゃいいのに、これが怖いもの見たさなんだなと。。

しんかい2000

深海魚見た目こわいねー

そのほか、サメ、ペンギン、アザラシ、ウツボなどたくさんみれました。

スナックコーナー付近にあるUFOキャッチャー


1回500円。

高!

でも、よく見ると、とれるまで遊べるから、必ずもらえるとのこと。

ならば!上チビが挑戦!


オオッ!


アァ (=ω=。)|||||



(5分経過)

全然とれねー!

ほかの方たちを待たすのもアレなので、上チビ了解のもと父参戦!

希望のブツを、無事捕獲。

コレッ( ̄□ ̄;)!?

父さんイカが良かったよ。。

ちなみに、最近はやりのダイオウグソクムシ展示コーナーがあり、模型も触れることができます。


中央部が触りすぎ(?)のためか、割れて中のゴム造形部分のムニュッとした手触りが気持ち悪くてビクッとするのでご注意。


  


Posted by アゴヒゲ at 06:30Comments(0)日常