2017年12月19日
(日常)吾妻山散策とおいしいパン
ども。アゴヒゲです。
小田原市に隣接した二宮町というところには
吾妻山という
絶景の低山と
おいしいパン屋があります

晴れた休日の午前中だけの散策
山の南側にある二宮駅から
町役場、小学校の脇を上り

公園入口

階段は三百段

子供って必ず走るよね
そしてバテる

途中小さいお社も

遊び場到着

アスレチック風遊び場

その名もジャンボエイトⅡ
早朝だからか閑散としていてとても静か
上チビも下チビも登り棒だいぶできるようになってきた
ローラーコースターもあります

無人ですが、大人は百円

立派なトイレあります

ウサギ小屋にウサギいます(みるだけ)

40分ほど滞在して下山

パン屋に寄るため
下り(帰り)は北側ルート
坂道は落ち葉の道
下山後もしばらく舗道を歩きます

晴れた日の散策は楽しい

ブーランジェリー山下に到着!

すでに渋滞
いい香り

イートインもあります
食べたいパンを選び終わって外で待つ

お腹が空いたんだね
すぐに帰ってお昼はパン

ドライトマトのパンは大人がハマります
ラズベリーとクリームチーズのパン


冬は菜の花がきれいな公園なので年明けにまた行きたいです
あ
山頂から景色をみるの忘れた
小田原市に隣接した二宮町というところには
吾妻山という
絶景の低山と
おいしいパン屋があります
晴れた休日の午前中だけの散策

山の南側にある二宮駅から
町役場、小学校の脇を上り
公園入口
階段は三百段
子供って必ず走るよね
そしてバテる
途中小さいお社も
遊び場到着
アスレチック風遊び場
その名もジャンボエイトⅡ
早朝だからか閑散としていてとても静か
上チビも下チビも登り棒だいぶできるようになってきた
ローラーコースターもあります
無人ですが、大人は百円
立派なトイレあります
ウサギ小屋にウサギいます(みるだけ)
40分ほど滞在して下山
パン屋に寄るため
下り(帰り)は北側ルート
坂道は落ち葉の道
下山後もしばらく舗道を歩きます
晴れた日の散策は楽しい

ブーランジェリー山下に到着!
すでに渋滞
いい香り
イートインもあります

食べたいパンを選び終わって外で待つ
お腹が空いたんだね
すぐに帰ってお昼はパン
ドライトマトのパンは大人がハマります
ラズベリーとクリームチーズのパン
冬は菜の花がきれいな公園なので年明けにまた行きたいです
あ
山頂から景色をみるの忘れた
Posted by アゴヒゲ at 07:20│Comments(0)
│日常