ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月26日

大山登山

ども。

アゴヒゲです。

トレッキングが気持ちの良い季節です。

2016年10月16日、神奈川県伊勢原市の大山へ行ってきたので登山記録



神奈川県民として登っておくべきか?!
大山登山
大山をチョイス

紅葉シーズンは11月中旬のため、今回はハイシーズン前。

自宅を7時に出発し、8時に駐車場に到着を予定。

チビ達の起床時間の若干の不規則性を考慮して

6時半に朝ご飯として、食べられなかった場合は、車中でのおにぎり接取、着替えができなくってもパジャマのまま到着後に着替えすることにして、とにかく駐車場到着時刻を優先。

だいたい予定通り8時10分ころ第1駐車場到着
大山登山
ケーブルカー乗り場に近い第2駐車場にも行ってみたけど、すでに満車(-_-)

一方、第一駐車場でも、この時期、この時間帯で占有率6割程度
大山登山

駐車後、トイレ、歯磨き、ラジオ体操、柔軟体操の前準備に十分に時間をかけた後

9:00出発

そろい踏みあしあと
大山登山

いきなりケーブルカー乗り場までの舗装路からして登り坂
大山登山
第2駐車場に止められた場合、この登り坂をを300mくらいカットできるんだけどね~

第2駐車場
大山登山
すでに満車
大山登山
聞いてみると8時前に満車になったとのこと

ケーブルカー乗り場前までコマ参道の階段を上っていきます
大山登山
すでに無駄にはしゃぐチビ2人

登山客を迎える店々
大山登山
登山客たちは帰り途に寄ろうと思うのでしょうね

アゴヒゲも帰りにとうふソフトクリームを食べようと心に決めますニコッ

コマ参道だけあって
大山登山
大小、色とりどりのかわらしいコマたちが名物です

ケーブルカー乗り場駅に到着
大山登山
往復券だとちょっとお得
大山登山
今回は往復ともケーブルカーを利用

閑散期は20分毎の発車らしいのですがこの朝は10分おき
大山登山
ちょうど前のケーブルカーが発車した後だったので、次の先頭に( ・∀・)ヤッタ

とても美しい2枚入りの絵葉書を頂きました
大山登山
今の時期、さらに先着100名にはケーブルカーのペーパークラフトをもらえるのですが、すでに乗車が遅かったためか、もらえませんでした。

キタ
大山登山
2016年10月からの新型車両♪グッドデザイン賞も受賞した美しいデザインです

先頭に乗車
大山登山
気持ちが上がります
大山登山

途中、大山寺駅へ停車したとき、運転手さんが鹿がいるよと教えてくれました
大山登山
たしかに見た!急いで撮った写真はお尻だけ

阿夫利神社駅へ到着
大山登山

秋の予感のする空
大山登山

今回は見晴らし台経由して阿夫利神社本社(山頂)へ行くルート
大山登山
9:40登山開始

小さな滝あり
大山登山

路傍にキノコあり
大山登山

ここでまた前回の十国峠登山の続きのように、ダジャレ大会が始まり、、変な擬音を順番に発表したり、へにゃこにゃメダルの秘密(磨くと銅メダルになる)を教えてもらったり、おかしな会話をしながら順調にトレッキング

11:00見晴らし台到着
大山登山
ここまでのところ難所はなし

余裕のポテチdeアヒル
大山登山

休憩時間のはずが、おやつ食べたあとソッコーでダッシュで遊びだす2人怒

休憩の意味がないので、そこそこに出発
大山登山

少しずつ足場が悪くなってきます
大山登山
手をつないで下チビ頑張ります

下チビ、下山者にしっかり「こんにちは!」とあいさつ
一方、上チビは言われないと返さないことが多い

どっちがいいということもないけど、兄弟でも性格って違うものだなぁ

途中、力がむなぎるお菓子タイム
大山登山

下チビの用便のため少し道をはずしたらシカのウンチが。。
大山登山

下に市街が一望できるくらいの高さまで来たところのスナップ
大山登山
下チビのポーズが、、かっこよすぎw

下チビ下山者とハイタッチパー
大山登山

昼ころ、登山者と行き違う下山者が多くなり、下チビは、全員(本当にもれなく全員)に「こんにちは!」「こんにちは!」とごあいさつ。登山者の中でもひときわ小さいから、「いくつなの?」ときかれ、3本指立てて「3さい」→「えらいわねー」の繰り返し(;^ω^)

このころから段差も大きくなり、下チビにとっては自分の身長の半分くらいの段差をいくつも越えました。もちろん手をつないでですが

よくぞここまであと少し
大山登山

12:50山頂到着!
大山登山

朝と違い、上空にはどんよりとした雲が。。
大山登山

雨はないけど、結構ひんやりした風で体が冷えそうな気温。14,15℃くらいか。

周りの人も結構ジャケットを着ており、我が家も重ね着

チビたちは雨具代わりのフードパーカーを着せたけど、足りなかった様子。寒暖差があるなと実感、反省

やっとの昼食です
大山登山
好きなパンのほか、バーナー湯沸かしでワンタンスープもあり
大山登山

山頂には立派なトイレがあります
大山登山

本社でしっかりとお参りした後

13:50下山開始

なかなかの岩の段差
大山登山
下チビをサポートしながらの下山は結構ハード

アゴヒゲは右ヒザにサポーターしているが、下山時は右足から着地するとヒザ外側が痛むので左足から着地して痛みをカバー
下チビと手をつないで下山するときは右手で手をつなぐ(左足で先行着地するため)

ういさんと交代で
大山登山

上チビは手をつないだりしなくても、ホイホイ軽快な歩行。でも、すぐに調子に乗るから滑落とか心配。下チビはかっこつけてジャンプしながら下りていたので、着地の時のヒザが心配。3歳児には結構ハードな段差でした。

下ること1時間半強、下社の裏手の階段。まもなくゴール!
大山登山

殺人的な急階段
大山登山
転げたら死ぬやもしれぬ。

15:30下社裏到着!
大山登山

参道を下る
大山登山

参道を下った所の茶屋にてひといき
大山登山
大山登山
まるで自分の家でくつろいでいるような上チビのたたずまい。

お疲れの老体身体に
大山登山
アゴヒゲは予告通りの、とうふソフトクリーム
思った以上にとうふヽ( ´ー`)ノ

上チビはラムネソフトクリーム
大山登山

下チビはチョコソフトクリーム
大山登山
味より気になるのはそのポーズ

ういさんはバニラ~

それから、このお茶やに立ち寄ったもう一つの理由
大山登山
それは、、

記念バッジ♪
大山登山

帰りは二人は車中で撃沈

”かたわれどき”の空を横に見ながら家路につきました。

いい登山の日となりました。





同じカテゴリー(アウトドア活動)の記事画像
高尾山2018
海とBBQ
石割山トレッキング2018GW
GWキャンプ2018 3日目(帰宅)
GWキャンプ2018 2日目
GWキャンプ2018 1日目
同じカテゴリー(アウトドア活動)の記事
 高尾山2018 (2018-07-09 08:00)
 海とBBQ (2018-06-21 21:00)
 石割山トレッキング2018GW (2018-05-31 08:50)
 GWキャンプ2018 3日目(帰宅) (2018-05-18 08:20)
 GWキャンプ2018 2日目 (2018-05-17 08:30)
 GWキャンプ2018 1日目 (2018-05-16 08:30)

この記事へのコメント
はじめまして(*^^*)

足跡からきたら、ちょうど大山登山の記事が。
我が家は11月6日に登ってきました。
神奈川県民なら大山、に激しく同意です(^^)

下の息子君は3歳ですか!!
すごい!
うちの息子は「帰りたい」を連発して登ってるもんで(´д`|||)
羨ましいです。
ハイタッチして元気もらいたかったなー(笑)
Posted by まんぐーまんぐー at 2016年11月11日 08:41
まんぐーさんはじめまして(^-^)

息子さん9歳なんですね。

3歳はたぶんわけもわからず楽しんでいる?ように思います。

逆に、9歳まで一緒に登山など楽しんでくれているかどうかなんて、まったく自信はないです。。

息子さんとの記録たまに拝見させていただきます。
Posted by アゴヒゲアゴヒゲ at 2016年11月12日 23:10
こんにちは〜。
息子さん3歳なのに凄いっすね!

うちも下が3歳でこの間、40分程度の初登山?したのですが半分以上抱っこで疲れましたよ〜( ̄∀ ̄)

育て方が良いのか。男の子だと違うのか。
家族で登山できるなんて羨ましいですね。
Posted by CISCOCISCO at 2016年11月27日 14:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大山登山
    コメント(3)