2015年05月25日
グリム冒険の森 (GW前)
どうも。
アゴヒゲです。
GW前のキャンレポ( ・ω・)
1ヶ月前の4月25~26日
グリム冒険の森へ。
電源サイトを押さえたものの、準備不足のため、アルパカやレインボーなどの、キャンパー御用達アウトドア用ストーブなどの暖房製品はなし。
なので自宅用石油ファンヒーターをもって行く予定だったものの、車載が下手すぎて断念。
最近の暖かさとー9度対応のシュラフ(ホントかよ)に期待していってきました。
出発は朝の9時。
高速で2時間ちょっとのため、途中、東近江市布引運動公園という遊具のすばらしい公園でお昼ご飯。

人工小川も流れていて、お昼ごはん後もチビ達が遊びたがるので注意。
13時チョイ過ぎにチェックイン、設営。

設営なんと3時間|* ̄o ̄|
ありがたかったのは、電源サイトの裏がすぐ遊具だったこと。。
チビたちも行ったりきたりして楽しそうでした。
次は1時間設営を目指す!
で、トイレチェック、ヨシ。

大人たちも短い自由時間で散策&遊び。=すでにクタクタ
で、メンドクサイ楽しみにしていた焚き火
アゴヒゲ何を勘違いしたのか炭しか持ってこず、焚き火でなく炭焼きに。(てか、買うことすら面倒に。)
とりあえず、スポオソ20%オフセール待ちだったためチャコスタは購入せずとりあえず自作にて。

百均の金属バケツの底を抜いて、取っ手を横に付け直しただけ
名づけて『チャコスタ100(円)』
収納性
悪シ
だが、

使える~ww

チビたちには飯ごうの米とぎをお願い。
チビたちにははじめての飯ごう。うれしそう0(^^0)*

そして、カレーデコ。

こんなに素敵なかお(?)ができました。

そしてジャーサラダ。それからジャーケーキもありました~
そのあとはみんなでマシュマロ焼き(写真なし)

子供を寝したあとは2人でコーヒーをお供に少々ゆっくり。
この日は晴天で夜も比較的暖かいほうだったと思いますが、体感は10度くらいでしょうか。
やはり4月下旬の夜はまだ冷えます。
ちなみに、-9度対応のシュラフだったおかげか、連結した封筒型シュラフで冷気が入ってくるにもかかわらず、ういこさんとチビたちは寒くなかったようです。
ちなみに、アゴヒゲは一人でこのシュラフ(連結せず)でしたが、ネックウォーマーが欲しかったな~。
夜中2時ころにトイレで外へ出ましたがすばらしい星空。
久しぶりに天の川見ました。
今回は1泊でしたが、もっと設営が早くなればもう少し豊かに時間を過ごせるはず。
これからの季節が楽しみな初キャンプでした。
アゴヒゲです。
GW前のキャンレポ( ・ω・)
1ヶ月前の4月25~26日
グリム冒険の森へ。
電源サイトを押さえたものの、準備不足のため、アルパカやレインボーなどの、キャンパー御用達アウトドア用ストーブなどの暖房製品はなし。
なので自宅用石油ファンヒーターをもって行く予定だったものの、車載が下手すぎて断念。
最近の暖かさとー9度対応のシュラフ(ホントかよ)に期待していってきました。
出発は朝の9時。
高速で2時間ちょっとのため、途中、東近江市布引運動公園という遊具のすばらしい公園でお昼ご飯。
人工小川も流れていて、お昼ごはん後もチビ達が遊びたがるので注意。
13時チョイ過ぎにチェックイン、設営。
設営なんと3時間|* ̄o ̄|
ありがたかったのは、電源サイトの裏がすぐ遊具だったこと。。
チビたちも行ったりきたりして楽しそうでした。
次は1時間設営を目指す!
で、トイレチェック、ヨシ。
大人たちも短い自由時間で散策&遊び。=すでにクタクタ
で、

アゴヒゲ何を勘違いしたのか炭しか持ってこず、焚き火でなく炭焼きに。(てか、買うことすら面倒に。)
とりあえず、スポオソ20%オフセール待ちだったためチャコスタは購入せずとりあえず自作にて。
百均の金属バケツの底を抜いて、取っ手を横に付け直しただけ
名づけて『チャコスタ100(円)』
収納性
悪シ
だが、
使える~ww
チビたちには飯ごうの米とぎをお願い。
チビたちにははじめての飯ごう。うれしそう0(^^0)*
そして、カレーデコ。
こんなに素敵なかお(?)ができました。
そしてジャーサラダ。それからジャーケーキもありました~
そのあとはみんなでマシュマロ焼き(写真なし)
子供を寝したあとは2人でコーヒーをお供に少々ゆっくり。
この日は晴天で夜も比較的暖かいほうだったと思いますが、体感は10度くらいでしょうか。
やはり4月下旬の夜はまだ冷えます。
ちなみに、-9度対応のシュラフだったおかげか、連結した封筒型シュラフで冷気が入ってくるにもかかわらず、ういこさんとチビたちは寒くなかったようです。
ちなみに、アゴヒゲは一人でこのシュラフ(連結せず)でしたが、ネックウォーマーが欲しかったな~。
夜中2時ころにトイレで外へ出ましたがすばらしい星空。
久しぶりに天の川見ました。
今回は1泊でしたが、もっと設営が早くなればもう少し豊かに時間を過ごせるはず。
これからの季節が楽しみな初キャンプでした。